2021年3月に定年退職して事業を立ち上げて、地方創生プランナーとして、地元の岐阜を盛り上げる活動をしています。
そのため、もっともっと岐阜の特産品、名産品を販売して、地域を盛り上げたいと思ってしました。
そんな時に、ライブコマースという販売方法があると聞いて、直感的に「ライブコマースの可能性はすごい」と感じたのです。
「ライブコマースなら、地域の特産品がもっと売れるかもしれない!」と思い、まず自力でやってみました。
ですが、結果は・・・・・ゼロ。
「私にはライブコマースは向いてないのかもしれない・・・」
そんなふうに落ち込んでいる時、知人からライブコマース講座があると教えてもらいました。
絶好のタイミングでした!
自力でやってゼロでしたが、「他の人は売れているのだから、何か正しいやり方があるはず」と思い、基礎から学ぼうと決めました。
初心者なので最初は何から始めれば良いかわからなかったのですが、ライブコマースの講座を受講して衝撃を受けました。
私が自己流でやってみたライブコマースとは、やり方が全然違うのです。
実践型の私は、ライブコマース講座を受けたらすぐに実践しました。
岐阜は美濃和紙が有名なので、和紙を使った靴下や、手袋、タオルなどの販売から始めました。
すると、講座を受けてから初めてのライブコマースで商品が売れたのです!
2回目のライブでも、和紙の靴下、手袋などが売れました。
私の中で衝撃だったのは、先生に「物を売る前にあなた自身を売ってください」と教えてもらったこと。
そして、とにかく「自分が楽しむことが大事」だと。
実際にやってみてびっくりしたのが、私は素人なのに、見に来てくれる人が一生懸命応援してくれること。
テレビショッピングみたいに話すのが上手いとか、プロフェッショナルである必要が全くないのです。
逆に、まごまごしたり、失敗したりすることがウケるので、安心して楽しく配信したほうがいいです。
ただし、実際に売上を伸ばしていくためには、やはり、やるべきことを知り、計画して実践することが必要です。
この辺りを含めて、正しいやり方を教えてもらえば誰でも結果が出ると実感しましたね。
ライブコマース講座を受けて2ヶ月目には、1回で数万円は売れるようになりました。
1回の配信で10万円台、さらに月間7桁は現実的に狙えると感じています。
ライブコマースを真剣にやりたい方は、絶対に講座を受けたほうが良いです。
私も講座を受けなかったら、間違った方向に進んでしまったと思います。
ライブコマース講座では、このやり方は正しい、これは間違いと教えてもらえます。
大げさでも何でもなく、これほど正しく、きちんと教えてもらえる講座は他にあり得ないと思います。
自己流でやってみた1回目ライブコマースでは売上ゼロだったのに、講座を受けた最初のライブコマースで売上が上がったのが何よりの証拠です。
ゼロから始めたのに、本当に凄いと思ったのが正直な感想です。
今後は、売上100万円を目指すとともに、1人でも多くの人に岐阜の特産品を知ってもらい、正しいライブコマースを広めていきたいと思っています。
このライブコマース講座は本当にオススメなので、安心して参加して実践してくださいね。